
「雪肌精BLUE」

『雪肌精』は、日常的に継続して使う「和漢発想」を取り入れ、さまざまな植物成分を組み合わせて配合した高機能化粧水として1985年に誕生しました。一本の化粧水から始まった『雪肌精』は、2000年からラインナップの拡大をはじめ、現在は当社を代表するスキンケアブランドへ成長を遂げています。
「雪肌精 BLUE」は、『雪肌精』の原点である「東洋発想」をもとに、美しさのめぐりに着目し一人ひとりの肌質や体質にあったアプローチで肌・心・体のバランスを整えるサポートをするホリスティックケアシリーズです。和漢植物由来成分や日本産の自然素材を配合した商品ラインナップ、精油の香りによるメディテーション、独自のカウンセリングを通じて、お客さまの肌・心・体に寄り添い、毎日がしなやかに美しくめぐるホリスティックなビューティ体験を提供します。
高麗人参エキス※2をはじめとした5種の和漢植物由来成分を配合したエッセンスリキッド(化粧液)を中心に、クレンジング、洗顔、ふき取り化粧水、クリーム、オイル、美容液をラインナップ。和漢植物由来成分を贅沢に配合し、肌本来のもつハリやツヤを引き出して透明感のある健康的な肌に導きます。
中心アイテムである「ディープハイドレイティング エッセンス リキッド」は2層タイプの化粧液です。うるおいを与えるローション層と、なめらかに整えるエマルジョン層が瞬時に融合。肌全体をうるおいで満たし、明るく澄んだ印象へ導きます。
※2オタネニンジン根エキス(保湿)
デザインは、伝統と美しさが息づく「日本瓦」からインスパイアを受けて、瓦が重なり、織り成す日本の美しい伝統的な風景をモダンでスタイリッシュに表現。さらに、容器のキャップには「薬用雪肌精 ブライトニング エッセンス ローション」など、『雪肌精』ブランドで使用しているハトムギエキスを製造する過程で発生する「ハトムギのもみ殻」を練り込んでいます。通常は廃棄されるもみ殻をデザイン的特徴として『雪肌精』ブランド内でアップサイクルしています。
「BLUE」シリーズでは、地球で生きる一員として自然の恵みに感謝し、地球へ恵みを還元する美しい循環を目指した共通クリーンポリシー※1「BLUE:美しい地球を未来へ繋ぐ私たちの信念」を掲げます。人も地球も大切にし、後世へ繋いでいくという考えのもと、独自の成分選択基準に基づいた商品づくりを行う他、積極的に、自然由来指数や生分解性成分割合の開示・日本産素材の採用・アップサイクル素材の活用・環境負荷の低い容器やパッケージの採用・環境保全活動への支援・容器回収などに取り組み、持続可能な地球環境を未来へ繋げていきます。
また、もう一つの特長として「BLUE」シリーズは、店頭でのカウンセリングや香りによるメディテーションなど、ホリスティックなビューティを提供していきます。近年は経済や環境など社会に対する不安感やSNS普及によるストレスや疲れなどを背景に、健康のためには身体だけでなく心のセルフケアも大切であると考える人が増加しています。肌や心の健やかさを叶えることを通じて、お客さまそれぞれが自分らしい美しさに出会えるサポートをします。
※1「BLUE」のクリーンポリシーは、より良い未来に向けて継続して更新していきます。